きみがすき

天使の粉をちょちょ~って

魔法の粉をちょちょ~って*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚

ジャニオタが生意気にも就活させていただいた話

みなさんお久しぶりです!

3月1日ですね。世間はいわゆる就活解禁日といったところでしょうか。

今回は私の就職活動に関しての記事です。

参考にならないと思いますが、息抜きくらいに読んでいただければ幸いです☺︎︎

(9月に更新するつもりだったのに…気付いたら3月になってました)

 

 


私の基本情報

・文系4大生

・資格:英検準2級 のみ(胸を張って言うことじゃない)

・サークル活動:なし

・接客のバイト

とまぁ腐るほどいる大学生です(^_^;)


ちなみに3月に解禁されるまで業界研究とかインターンとか全く手をつけてなかったです

 

ではここから時系列ごとにみていきましょう

 

◎2月

就活:あ○がくナビ主催の合説へ行く

人が多いのと興味がなさすぎてたった2社聞いて帰宅

 

ピンクのバインダーとメモ帳、ボールペンを揃える(形から入るタイプ)

希望職種や業界など考えてなかったので

メモ帳の最初のページに

・自分が好きなこと

・今までしてきたこと

・将来像

・どんな働き方がしたいか

・給料はいくら欲しいか

など書き出して、自分と向き合いました。

もし何も思いつかないって人は

・こんな仕事は避けたい

っていう消去法から探るのもありだと思います。

書き出すと、「なんだ自分って割と色々やってきてんじゃん」ってなります。おたくのスペック舐めるな!オタクは人生経験も踏んできた場数も並じゃないぞ!

 

現場:ジャニーズjr祭り2018 大阪

「これで就活前の現場納めにする!!!」

と母と約束し全ステ。…したが?

・willで腰をポンってするとこ(伝わらない)大好きだった!!!!!

 

◎3月

就活:マ○ナビ主催の合説(大規模)へ行くやはり人の多さに疲れたのと、どこ聞けばいいか分からず3社聞いて帰宅。(笑)

会場にあったロイホで食べたロールパンが美味しかったことしか覚えてない。


エントリー開始ということで、就活サイトを活用しとりあえずエントリーぽちぽちしました。

学生時代接客のバイトしてたってこともあって「人と関わる仕事」という軸で探してました。

今思えば、「人と関わらない仕事」を探す方が困難だと思う(笑)

営業職見てたけどノルマの存在にぶち当たり「ノルマか…」ってなって早くも悩み始めたり。

職種は、都市開発、いわるゆデベロッパー的な仕事も見てました。

あの頃は家とか車とかそういうものにロマン感じてた…

あとは音楽業界と出版社。

舞台関係も興味があったので東宝とか松竹も。

ジャニオタだからね、1度は見ちゃうよね。(笑)

ただ色々考えた結果、「趣味は趣味のままで大切にしたい」って思ったからやめた。

そっちの方が純粋に楽しめそうだから。

 

現場:ジャニーズjr祭り2018 横浜

「…あれ?お前現場納めってぬかしてなかった?」

って思った方、正解です。

トラ単独だけならまだしも、ちゃっかり追加公演にも入るザマ。ハピグル最高yeah

帰りの新幹線で「これで最後だからね」と母に3回くらい言われる。

 

◎4月

就活:色んな企業の説明会に通う。面接や適性検査(webテスト+性格検査)が始まる。

色んな業種の説明会に参加してました。実際話聞いて「なんか違うな」と肌で感じたり、会社の人の雰囲気をみて「この人と働けるかな…?」とか、スマホの会社概要読んでるだけじゃ分からないことだらけです。

ちなみに私はある会社の説明会で「え!めっちゃ働きやすそう!」と思い選考を受けたら

面接でセクハラまがいのことを聞かれ、結果を聞く前に選考辞退しました。

あの頃は内定無駄にしたかな、って後悔したけど、

入社する前に分かってよかったな、と今なら思う。

(この日メンタルやられてジャニショへフラフラと向かいしめくんの写真を同じものを10枚買うという奇行)


また面接ですが、私は初対面の人や大人の前でもキッチリ喋れるし、アガらないから面接余裕っしょと思っていました。

…なめてた。落ちる落ちる。

厳正な審査の結果…落とされ祈られる。

そうか、これがお祈りメールか。

心にグサグサと刺さりました。

積もり積もって(?)月末には体調を崩して寝込みました。


また自分はポジティブの塊だし、就活も乗り越えられるだろう!

と思ってたけど大間違い。

帰り道でふとした時に泣いてたこともあったし、何もしたくなーいって説明会ブッチしてドトールにいたこともあった(笑)


5月くらいになると内定貰ったやつが出始めます。

私は友達と学校で会った時

私「就活どう~?」

友「内定もらったから終わろうかな~」

私「そうなんだ…(いいな…)」

友「まぁ2社しか受けてないんだけど☆」

って言われて病んだ。

友人は全く悪くないし、おめでとうなんだけど

その時私は説明会を24社くらい回ってたし、選考も受けては落とされてた頃だったから

「一体わたしは何をしているんだ…?」

と果てしない徒労感を感じた。


現場:滝沢歌舞伎2018

母上と観劇。SPARKはコンサートを思い出してテンションが上がりました!なにより健くんの踊り見て気付いたら泣いてた(笑)

(あぁこれで本当に現場お休み期間…)と感慨深く東京を後にしました。

私に現場納めという概念はないと気付く

 

◎5月

就活:説明会と選考ラッシュ

まだまだ説明会してます、焦らなくて大丈夫。

まぁ二次選考進めてるところも出てきたり。(これは学生のペースによる)

ちなみに最終選考まで進んで「いける…!」と確信していた企業に落とされたのもこの頃。(笑)


1日2箇所、説明会のハシゴしてた(何回も往復したら交通費もかかるしね)

就活の楽しみはお昼ご飯(笑)


あと私は選考でグループワーク(グループディスカッション)をする企業は100%落ちました。

理由は分かりませんが、グループワークはトラウマになった…

そこからは選考にグループワークがあったら避けたりもしてた(笑)


この頃になると祈られても「はーいおっけー次行ってみよー」と流せるメンタルを手に入れています。

と自分では元気に思っていても心はダメージ受けています。

「なにが売り手市場なの?全然受からないよ・・・?(笑)」「このまま就活終わらなかったら…」ってことばかり頭を巡ります。

「私って社会から必要とされてない?社会不適合者?」と病んだりもした。

だからどうか、自分を甘やかしてあげて!

 

現場:滝沢歌舞伎2018

…ん?なになんか文句ある?(喧嘩腰やめろ)

笑 めちゃくちゃ楽しかったです。現場ないと生きていけない体質だから困ったもんです。

 

そして5月末。

やっと内定を獲得!(TT)

ホッとしたのと嬉しかったのでマクドナルドで泣いた(笑)

めちゃくちゃしんどかったけど、振り返ればたった3ヶ月のことだった…

 

 

まとめ
◎私の就活軸

・人と関われる仕事

・関西圏で働ける

・シフト制(現場に行きやすい)

・できれば大企業(というか名の通った企業)

・福利厚生(特に住宅手当)

 


◎使ってた就活サイト

マイナビリクナビ

・offer box

↑のoffer boxは、自分のプロフィールや志望動機を書いて、それを企業が見て

「あなたの志望動機を見てぜひお話を聞きたいと思いました。ちょっとウチ来ませんか?お話だけでもいかがですか?」

ってメッセージが来るアプリ。

掲載されてる企業は比較的中小企業やベンチャー企業が多いから、そういう企業探してる人にはおすすめ。

 


◎ES、履歴書

OpenESは10社くらいかな…(正確に覚えてない)

履歴書は全部で21枚書きました。全然少ない方だと思います、多分。

ある企業で

「学生時代頑張ったこと、でバイトについて書いてる学生はダメね。店を立ち上げたとかなら書けばいいと思うけど…」

って言われたけど、

私は学生時代頑張ったこと→バイト で内定貰えたし、何も心配することは無いと思います。

やっぱり受ける企業が求める人物像に似合う部分を出せばいいと思います。

その為に必要なのは企業研究ですね。

なんて偉そうに書きましたけどまともにしたのなんて数社…(小声)


ちなみに企業研究はすること自体に意味はないと思います。

企業研究した上で「じゃあ自分はどんな働き方でその会社に役立てるか」を言わないと意味無いです。

企業のことなんて、面接官の方がよっぽど知ってます。学生の薄っぺらい知識なんてすぐバレます。だからこそ企業研究プラスアルファ〝自分ならどうするか〟を心がけて。

って面接官の人に言われました。(笑)

 


とまぁ私の就活はこんな感じでした🐯◎

就活なんてやってみんとわからないことばかりです。

3月に解禁されて、てんやわんや~ってなります。

4月には学校も再開するし、大変です。

私は就活決まるまでバイト休み貰ってました。それは良かった判断かなぁ…と思います。

おかげさまで親への借金が・・・って感じですけど。(笑)

 

 

じゃあまぁ、とりあえず何から手をつけたらいいか分からない人は

自担のメンカラで持ち物揃えるところから始めよう☆

以上、誰のためになるか謎な就活ブログでした。

 

 

 

 

 

ばいばい